都会での生活は便利ですが、忙しさやストレスも多いものです。私たち家族は、できるだけ少ない金額で生活の質を上げ、毎日をもっと楽しく、そして健康的に過ごせるよう心がけています。そのために、自分たちなりの方針を持ち、生活をデザインしているのです。
料理を「義務」から「趣味」へ
まず、限られた時間の中でも料理を「趣味」として楽しむことにしています。忙しい日々の中で料理がただの「義務」になってしまうと苦しいものですが、視点を変えて「楽しむ」と捉えることで、日々の食事準備が楽しい時間に変わります。例えば、干し柿を子供と一緒に作ったり、手作りの調味料や発酵食品、無添加の食材を活用することで、健康を守りながら、少しずつナチュラルな生活を取り入れています。
【関連記事】子供と一緒に楽しむ干し柿作り!家族で秋の味覚を手作りしよう
ベランダ菜園で癒しの空間を
また、都会の中での限られたスペースを活かして、ベランダ菜園にも挑戦しています。ローズマリーやバジル、アロエなどのハーブ類を育て、料理に使ったり、ちょっとした癒しの空間として楽しんでいます。こうした小さな工夫が、日々の生活を豊かにしてくれます。

健康的でナチュラルな食生活を目指して
家族全員の健康を第一に考え、食生活や住環境をできるだけシンプルで自然なものにすることも、私たちの大切な方針です。例えば、発酵調味料や自家製の無添加食品を取り入れることで、安心して食べられるものを提供し、子供たちにも健康的な食習慣を身につけてもらいたいと考えています。
【関連記事】家で簡単に干し芋の作り方!大収穫のさつまいもで秋の味覚を楽しもう
最後に
「都市の生活」カテゴリでは、こう仕事、育児、料理、ベランダ菜園、そして家事の工夫について、私たちが実践しているアイデアやヒントを紹介していきます。都会での生活を楽しみながら、健康と楽しさを大切にしたい方に、少しでも参考になる内容をお届けできればと思います。
コメント