薪ストーブのある暮らしに欠かせないのが、しっかり乾燥させた薪の確保です。薪の調達方法はいくつかあり、手軽に購入できるものから自分で用意する方法まで、予算や労力に応じて選ぶことができます。それぞれの方法とその特徴についてまとめました。
ホームセンターで購入
• 特徴: 全国どこでも手軽に購入でき、1束単位での購入が可能。
• メリット: 初心者でも気軽に入手でき、乾燥状態が整っているものが多い。
• デメリット: 価格がやや割高で、少量しか購入できないため、暖房用に多量を使う場合はコストがかかります。
道の駅で購入
• 特徴: 地元の薪が販売されていることが多く、ホームセンターと同じく1束単位で購入可能。
• メリット: 地元の材木を使用した薪を楽しめる。手軽に購入できる。
• デメリット: こちらも割高な場合があり、大量購入には不向きです。
薪ストーブ専門店で購入
• 特徴: 専門的な知識を持った店員が対応し、品質の高い薪を取り扱っています。
• メリット: 薪ストーブに適した種類の薪をまとめて購入できることが多く、ホームセンターより安いことが多い。
• デメリット: 場所によっては店舗数が限られていることもあり、購入のために移動が必要な場合もあります。
薪の専門店で購入
• 特徴: 薪専門店では、乾燥具合や種類、サイズなどの選択肢が豊富です。
• メリット: 大量まとめて購入することで、コストパフォーマンスが良くなります。
• デメリット: 配達料金がかかる場合もあり、ある程度の予算が必要になります。
森林組合から原木を購入
• 特徴: 森林組合から直接原木を購入する方法で、比較的安価に大量の薪を入手可能。
• メリット: 大量の薪を安価に手に入れることができ、薪づくりの楽しさを体験できる。
• デメリット: 原木の運搬や薪割り、乾燥の準備が必要で、体力や時間がかかります。
伐採の現場から譲ってもらう
• 特徴: 伐採現場で不要になった木材を譲ってもらえることも。
• メリット: コストがかからず、質の良い木材を手に入れられる可能性がある。
• デメリット: 知り合いやネットワークが必要で、タイミングが合わないと難しい。また、運搬の手配も必要です。
敷地内の木を伐採して薪を作る
• 特徴: 自分の敷地内にある木を切り出して薪にする方法。
• メリット: 薪の原材料が無料で手に入り、不要な木の処理にも役立つ。
• デメリット: 伐採作業が大変で、特に太い木になると想像以上の労力がかかります。実際にうちも別荘の敷地内にある直径20センチほどの木を伐採してみましたが、思った以上に大変で、時間と労力が必要でした。
地域の譲渡会やフリーマーケット
• 特徴: 地域の譲渡会やフリーマーケット、フリマアプリなどを活用して、薪や原木を譲り受ける方法。
• メリット: 時々、引っ越しや薪ストーブの買い替えなどで薪が不要になる方がいるため、比較的安価に、もしくは無料で入手できる場合があります。
• デメリット: 時期やタイミングに左右されるため、安定的に確保するのが難しい。
自治体の間伐材・伐採材を利用する
• 特徴: 一部の自治体では、森林管理の一環で発生する間伐材や伐採材を市民向けに提供していることがあります。
• メリット: 無料または安価で入手できることが多く、地元資源を活用できます。
• デメリット: 手続きや条件がある場合があり、自治体によって実施しているかは異なるため、事前に確認が必要です。
薪ストーブコミュニティやSNSの活用
• 特徴: 薪ストーブ愛好家の集まるオンラインコミュニティやSNSグループでは、薪の交換や譲渡情報が流れることがあります。
• メリット: コミュニティのメンバー間でのやりとりのため、薪ストーブの情報交換やアドバイスも受けられます。
• デメリット: 地域が離れていると受け取れない場合があるため、近隣のグループを探すのがおすすめです。
ネットでの個人売買サイトを利用する
• 特徴: ネットの個人売買サイトや地域の掲示板などを利用して、個人間で薪の譲渡や販売が行われている場合もあります。
• メリット: 近隣で出品されていることも多く、近場で受け取れることがあります。
• デメリット: 自家用の薪が余った場合に出品されていることが多いため、状態や乾燥具合は確認が必要です。
それぞれの方法を組み合わせて活用すると、コストを抑えながらも質の良い薪を確保できる可能性が高まります。最適な調達方法を見つけ、冬を暖かく過ごせるよう工夫してみてください。
【関連記事】薪ストーブの火の付け方「着火剤なし」!牛乳パックと井の字積みで快適な火おこし術
ネットから薪調達↓
【ランキング常連】【送料無料】プレミアム薪 30cm 約10-20kg/箱 薪 ナラ クヌギ サクラ 樫 広葉樹 キャンプ アウトドア 焚火 焚き火 薪ストーブ 暖炉 ピザ窯 石窯 レストラン ガーデニング エクステリア 庭 枕木 乾燥 太い 細い ミックス 混合 四国 防災 災害
コメント